フルオーダー紙袋で増刷いただいた事例
制作データ
■商品名 フルオーダー紙袋
■業種
■用途 既存会員向け / 販促用
■枚数
■価格
■サイズ オリジナルサイズ(W180×D80×H300mm)
■用紙 コート157g/㎡+グロスPP加工
■色数 モノクロ両面
■印刷様式
コート157g/㎡+グロスPP加工でフルオーダー紙袋
以前、W180×D90×H250mmのフルオーダー紙袋をご注文いただいたお客様から、サイズ・紐色は変更してフルオーダー紙袋増刷されたいとご依頼がございました。
お客様は当初、紙袋の高さで、200mm・250mm・290(300)mmで迷われているとの事で、3種類のお見積もりをご依頼いただきました。
※弊社のフルオーダー紙袋の高さについては、例外を除き、200~290(300)mmは同じ価格でご用意しており、お値段は幅とマチのサイズで決めさせていただいております。
最終的にコート157g/㎡+グロスPP加工用紙にオリジナルサイズ(W180×D80×H300mm)にて、フルオーダー紙袋のご注文をいただきました。
紙袋の紐につきましては前回、「アクリルスピンドル ピュアグリーン」でご用意いたしましたが、今回は文字の色に合わせた色に変更されたいとご要望いただきました。
弊社スタッフから、アクリルスピンドルと同じ紐の編み方ですが、光沢があり高級感あふれる「エクセルフィラメント シャンパンゴールド」を提案し、校正ご確認の際、お客様からOKをいただけましたので、ご注文確定後・制作・納品とさせていただきました。
【コート紙157g/㎡ 表面加工:グロスPP加工用紙について】
今回、事例でご紹介させていただきましたフルオーダー紙袋の用紙は、コート紙157g/㎡ の表面にグロスPP加工を施したものとなります。
コート紙157g/㎡ の表面にグロスPP加工は両面に光沢加工をしており、安価でツヤもあり高級感のある用紙です。
グロスPP加工は表面強度もあり、擦り傷などで痛む心配がありませんので耐久性もあり、おすすめな紙袋用紙の1つです。
ぜひ、参考にしていただければ幸いです。
【フルオーダー紙袋での紙袋増刷について】
※箔押し紙袋につきましては、版の保存をご希望された場合のみ1年間保管させていただいておりますのでご注意ください。
【フルオーダー紙袋サービスでさらに個性豊かなオリジナル紙袋を!】
今回ご紹介いたしましたフルオーダー紙袋の事例では、紙袋のサイズ感、箔押し加工と紐の色も合わせる事で個性あふれる紙袋がご用意できたと思います。
幅とマチのサイズで価格が変わりますが、フルオーダー紙袋の高さは、例外を除き、200~290(300)mmで、すべて同じ価格でご用意しておりますので、他と差がつく個性あふれる紙袋をご検討ください。
ご不明な点は、弊社へご相談くださいませ。わかりやすくご説明させていただきます。