オリジナル紙袋・ビニール袋など名入れ印刷、オンデマンド印刷は大阪のプリントお助け隊 運営:株式会社ベスト

小判抜きPEバッグを少しでも安く作りたい!


 

16032201

最小ロット数が紙袋より多く、どうしてもお見積り合計金額が高くなってしまう「小判抜きショップバッグ」

しかし1枚当たりの金額はなんといっても安いのも「小判抜きショップバッグ」

 

今日はそんな小判抜きショップバッグも出来る限り安く作成する方法をご紹介いたします。

===============================

【サイズについて】

袋には「規格サイズ」と「オリジナルサイズ」がございます。

「規格サイズ」では、例えば幅250×高さ400mmがございます。

(もちろん他の規格サイズもございます!)

規格サイズでしたら、機械の設定を変えたり、型を作成したりする必要もございませんので、お手頃な価格で作成することができます。

 

【生地の厚みについて】

小判抜きショップバッグの場合、一つの機械をW250×H400mm専用にして作成しております。

その機械で使用している厚みが0.07mmになります。

0.08mm厚でも作成はできますが、お値段、最小ロットが少し大きくなってしまします。

 

【ロット数について】

規定サイズでしたら500枚などの少数で作成することができますが、

オリジナルサイズの場合、サイズによりましては生地をロール1本分での作成になりますので、

その場合は最小は4000枚前後になる場合もございます。

 

【色数について】

増えれば増えるほどお値段は上がります

 

【色について】

工場で保管してある色でしたら調色料が発生いたしません。

(保管色につきましては弊社小判抜きPEバッグのページを御覧ください。)

それ以外の色につきましては作成、または発注する必要がございますので、

調色料が発生いたします。

 

【版の保存期間について】

1年となっております。

 

===============================

【まとめ】

・W250×H400mm

・0.07mm厚

・1色

・弊社規定保管カラー

・同じデザインで増刷

 

の場合、一番お徳に小判抜きショップバッグを作成することができます。

 

また、お見積りでご依頼いただきました仕様が少し変更したらお値段が一気に下がります場合は、

スタッフよりご提案させていただきます。

お気軽にご依頼いただけたらと思います。

 

 


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。